人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画

日々雑感 8月6日 「天気の子」の田端駅と「崖の上のポニョ」を連想する展開などつらつらと…(ややネタバレあり)

●「君の名は」が爆発的なヒット作になった新海誠監督の最新作「天気の子」を見た。Movixさいたまの一番大きな12シアターでだが
 平日なのに7割は埋まっていた。夏休みとは言えやっぱりすごいなと思ったが
 色々思ったことなど、裏取りなどは全くしてなく個人の感想などを。
日々雑感 8月6日 「天気の子」の田端駅と「崖の上のポニョ」を連想する展開などつらつらと…(ややネタバレあり)_b0020749_19024158.jpg
(直接的には書きませんがややネタバレしています!! これからご覧になるかたはご注意を!!!!)

●主役の少年は神津島から家出してくるのだが、神津島という島のシーンはものすごく少ないのだが
 東京ではあるが離島で、神々の集まる(会議する)と言われる島なので、まぁここでヒロインとの出会いと
 言ってしまえばトンデモな展開も想像がつく。

 ヒロインが弟と住んでいる場所は、山手線で一番地味と言われている田端駅。それも無人改札の南口で
 普段山手線を使う人でも、住んでないかぎり滅多なことではおりない改札だ。

 なぜ田端駅なのかなと色々と思ったが、東京の中心をグルグル回る山手線に
 それ以外の東京や他の地域の人が、初めて出会う(東京の輪に入る)入り口なのでは?なんて思ってしまった。
 他にも新海監督が好きな坂もあるし。

 そして田端駅は文豪ゆかりの街だが今回の突飛な展開も、芥川龍之介の蜘蛛の糸の逆をするような
 絵作りにも影響あったのかななんんて思った。


●そして、本作は結構後半にトンデモない展開になる。この季節に公開して結構クレバーな表現をするが
 ここは宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」を見ていて思った。
 2人の出会いとその願いが叶うために、周りの世界は水に飲み込まれてしまうが
 あまりに無邪気すぎて、逆に黄泉の国を連想するポニョより
 背景美術がリアルだから結構シャレにならない。ただ先に書いた「田端駅」の崖のようなところにヒロインは住んでいるので
 そこも結構にているなぁと思ったのだが、宮崎駿監督だとなんとなく許される表現も
 新海監督だと「いくらなんでも……」と思ったのも正直な感想。
 「君の名は」も結構なディザスターな話だったけれど。


●はっきり言って、私は主人公の行動にはまったく共感はできず
 スクリーンを見ていて、久しぶりにぶっ飛ばしたくなる面倒臭いヤツだったので
 後半、小栗旬演じる(好演!!)ライターにひっぱたかれた時はスッとした。
 ただそのあとの展開やある拾ったものが、実はあんまりストーリーに関係ない(ように見えた)のは
 結構拍子抜けした。でも、これはけなしているのではない。
 このころの童貞くさい男子ってこんなもんだよと!
 
 なにも社会での地位も安定もなく、扶養家族の1人にすぎないのに
 好きな子に結婚を連想させるプレゼントをあげたり、ただ勢いで「君を大切にするから! 一生懸命働いて頑張るから」みたいなことを
 本人の「よかれと思って」が完全に空回りする感じは、ムカムカするが自分とも重なるからで
 これを中高生の男子が見るとどう思うのかが聞いて見たい感じがする。

 このあたりはノーランの「インターステラー」で「何次元」とが言っているSFな展開に
 急に「愛」をブチこんでくるのとかに近いトンデモ展開ではあるのだが
 その歪さも含めて「君の名は」より結構楽しめたのも正直。「君の名は」は新海監督のベストアルバムだが
 こっちはかなり賛否あるセルフプロデュース・アルバムのようで。
 

●あまり書くとやっぱりネタバレがすごくなるのでこの辺りで。

 MOVIXさいたまで気になることを1つ。
 前に「ドルビーシネマ」の冷気によるモヤモヤが、明るいシーンでスクリーンに映るのだが
 12スクリーンでもそれを見た。いままであんまり12スクリーンで見たことなかったのもあるが
 画面は明るくて綺麗なのに(音もいい)ちょっとそこが残念でもある。

 ユナイテッドシネマ浦和ではこのようなものは見ていないので
 根本的な設計の問題なのか……。



Commented by TETU at 2019-08-07 08:47 x
私は成人してからはアニメには興味がなくなってるので、本題とは全く関係のない話になりますが、最近のアニメの背景画が妙にリアルになってるのに感心しています。もう何を使ってどう描いてるのか全く分かりませんが、想像ですが、背景写真をPCに取り込んでから、種々のソフトを巧みに使い分けながら描いてるのでしょうかね?何にしても製作にかかる労力・コストはますます膨大なものになってるのではと、他人事ながらアニメ業界の方々を心配しております。

ところで、これはアニメではありませんが、昨日届いた「アリータ」を少し観て思ったのですが、CGで作られた顔の表情の動きが、ほぼ人間の動きと同じになってるのには驚きました。その精巧さは「レディプレーヤーワン」のアバターの作りを完全に超えてますね。CG技術の日進月歩の進化には驚かされるばかりです。
Commented by suzuki-ri at 2019-08-07 16:03
TETUさん。アニメの背景。昔の書き割りと違って、いくつものレイヤーでカメラの視点が変わると動いたりすごいものがありますね。ビルの立方体にテクスチャーとして絵を張っていたりするのかもしれませんが
まぁ、昔の手作業とは違うプログラマーとかの世界になりそうですね。
ただ、その前にかかる人物の線は細く線も少なく感じ
80年代のアニメの方が人への書き込みが多かったように思います。

アリータは最初は「えっ!」と思ったキャラクターでも、見ると慣れてくるのが
「アバター」と一緒だなぁと思いましたが、これもどこまでがリアルに人なのかCGなのかの区別が
つかなくなってきていますね。続編が望まれますが、全世界的に興行はどうだったのか心配でもあります。
名前
URL
削除用パスワード
by suzuki-ri | 2019-08-06 19:32 | 映画 | Comments(2)

リドリー・スコットを中心に映画やBlu-ray、ZZ-R(休み)などページです。 FBでリドリー・スコット作品の海外・国内で購入できるBlu-rayを沢山紹介した「Ridley Scott作品のBlu-ray」もやってます。


by suzuki-ri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31