人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイク雑誌の事。

本屋の「車・バイク」コーナーには無数の本が溢れている。
か、バイク仲間で良く言うのが
「最近バイクの本買わなくなったぁ」

実際私も買わなくなって来た。
唯一買っているのが隔月刊の「カワサキ・バイクマガジン」と
気に入った記事があると「ライダーズクラブ」「ロードライダー」位。
以前はスタジオタックの「ビックバイク・クルージン」を
愛読していたが季刊から休刊、その後ムックへとなり
ZZRや関係ある時しか買わない。

ネットの情報の方が早いし、世の中全体が
本を買わなくなったと言えばそれまでだが
内容の問題もあるだろう。

●バイク雑誌の一般的なものは
モーターサイクリスト、オートバイ、ヤングマシーン、Mrバイク…がある。
が、どれもここ数年内容がよくない。
モーターサイクリストは版型を変えたりしてリニューアルしたが
以前の愛読者からは非常に不満。
ストリートバイク中心になった時私も見限った。

オートバイとMrは昔から基本は変わっていないが
編集の古さはいかんともしがたい。特にオートバイは
使えない広告が多すぎる。

ヤングマシーンは特典のDVDが逆効果。
どっちも中途半端な本で、結局何を買ったのか?って印象が残る。
ここは昔からスクープが中心だったが
インターネットが普及した今、重要性が無くなった。


●走りやパーツが中心
ライダーズクラブ、バイカーズステーション、ロードライダー…
一番安定している系列だと思う。
最も充実しているのはライダ=ズクラズ。
走る事のメカニズムや理論。パーツの必要性を
しっかり説明してくれる。

バイカー…はパーツ中心だが、これも必要性や
比較などが優れている。紙面も堅実な作り。

ロード…はカスタムバイクメインだが(クッドルッキン)
テーマごと毎号の第1特集が充実している。
カスタムのためのノウハウ。店。予算。実際のバイク…を
分かりやすくまとめている。広告も「使える」のが多い。


●大人の趣味的な本
別冊モーターサイクリスト、クラブマン、アウトライダー…
比較的「サライ的」な作りだが、クラブマンの最近は
ライダーズクラブに近いかも。

別冊は古いバイクの事や、外車、旅、メーカーとの対談など
大人が見て楽しめる本。しかし、毎号の「これ!」というのが無い。

アウトライダーはツーリングをしてなんぼの本。
バイクの本というより「バイクを使っての旅」の色が強い。
長距離ツーリングなどの情報は強い本。


●その他
カワサキバイクマガジン、ドカティ、ハーレー…
ドカ&ハーレーは全く購入した事ないのでコメント無し。

カワサキ…は正直「休刊するまで買う」と決めたので買っている。
内要の拙さ。紙面作りの未熟さは最近よくなったが
他の本より落ちる。メーカーとの対談はさすが充実してるが
他の事は「ミニコミ誌」のよう。カワサキファンの愛で成り立ってる。


バイク自体の流行り廃りというより、特定のゾーンが流行るというのが
バイク業界全体の特徴で、ここ10年も
国産アメリカン--TW系--bigスクーターと流行りは移り変わっているが
そのまま雑誌も追っている。そうするとそれに興味が無い人は
買うのを止める。というのが続き、一部の純粋に「バイクを楽しむ」
本だけは質を落とさず、大化けはしないが支えられている。

ネットでは得られない、紙面での「買ってまで知りたい情報」って何だろう?
細やかな比較?図解?歴史?カタログ?美しい写真?…
名前
URL
削除用パスワード
by suzuki-ri | 2004-09-24 11:38 | Comments(0)

リドリー・スコットを中心に映画やBlu-ray、ZZ-R(休み)などページです。 FBでリドリー・スコット作品の海外・国内で購入できるBlu-rayを沢山紹介した「Ridley Scott作品のBlu-ray」もやってます。


by suzuki-ri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31